「D3 WiFiのサービスってお得なの?」
「D3 WiFiのメリットやデメリットを知りたい」
とお悩みではありませんか?
D3 WiFiは、大容量通信プランの提供や、契約期間の縛りをしていないのが特徴のポケットWiFiです。
本記事では、なぜD3 WiFiの基本情報やメリット、デメリットなどを解説していきます。
契約を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
【記事を読む前に】D3 WiFiの在庫状況について
新型コロナウイルスによる影響で、2020年5月D3 WiFiは新規申し込みを停止しています。
申し込み再開時期は未定のようです。
毎日公式サイトをチェックしているので、新しい情報が公開されましたら速やかに更新していきます。
現在1週間程度で利用できる、おすすめのポケットWiFiは「THE WiFi」です。

THE WiFiが今ベストな理由
- 申込から1週間程度での発送で、比較的早めに利用ができる
- 容量無制限&2年目以降解約料金が無料
- 新生活応援キャンペーンにより、初期費用が無料(5/10まで)
- 速度面も安定していて、快速快適(実際に契約して検証済み)
- 現在すぐに利用できるポケットWiFiの中で、月額料金3,480円は最安級
- 万が一合わなかったとしても、8日間の初期契約解除制度で無料解約
初期契約解除ができる8日の間で、自分の環境にマッチしているか見極めましょう。
また、THE WiFiはプランが2つあるので、「ライトプラン」を選ぶことをおすすめします。
(もう片方のプランは、メリットが少ない割に料金が高いです。)
初期費用が無料になるのは5月10日までなので、申し込みはお早目に。
\期間限定初期費用が今だけ無料/
その他のポケットWiFi各社の在庫状況につきましては、以下の記事でまとめています。
1.D3 WiFiの基本情報

まずはD3 WiFiの基本情報について見ていきましょう。
2つのプランを提供するD3 WiFiの料金や支払い方法などを一覧表としてまとめています。
月額料金 | SIM |
100GB:2,990円 300GB:3,780円 |
---|---|---|
ルーター |
100GB:3,480円 300GB:3,980円 |
|
初期費用 | 4,980円 | |
回線 | Softbank | |
契約期間 | 縛りなし | |
契約違約金 | なし | |
3日間制限 | なし | |
端末 | FS030W![]() |
|
最大速度 | 上り:150Mbps 下り:50Mbps |
|
端末の支払い | 無料レンタル SIM紛失時再発行料:5,000円 ルーター紛失時賠償金:25,000円 |
|
支払い方法 | クレジットカード |
D3 WiFiは、300GBと100GBの大容量プランが特徴です。
また、契約期間の縛りがなく、解約料が無料なのも大きな特徴といえるでしょう。
それぞれの項目について、これからさらに詳しく解説していきます。
プラン・料金
まずはD3 WiFiの各プランと料金をチェックしていきましょう。
D3 WiFiのルーターレンタルプランは、「SIMプラン」「ルータープラン」の2種類から容量別で選べます。
プラン | SIM | ルーター | ||
容量 | 100GB | 300GB | 100GB | 300GB |
月額料金 | 3,480円 | 3,980円 | 2,990円 | 3,780円 |
初期費用 | 4,980円 | |||
解約金 | 無料 |
初期費用として請求される事務手数料は4,980円です。
契約期間・解約金
ポケットWiFiの中には、2年や3年といった契約期間が定められているサービスもありますが、D3 WiFiでは契約期間の縛りがありません。
いつ解約しても規約違反にはならず、解約金も0円です。
契約期間を気にせずに利用できるので、安心して契約できます。
端末
D3 WiFiのルータープランでは、どのプランでも「FS030W」という端末が提供されます。
端末名 | FS030W |
寸法 | 高さ74.0mm×幅約74.0mm×厚さ17.3mm |
デイスプレイ | あり |
重量 | 約128g |
連続使用可能時間 | 電源オフ時:600時間利用時:約20時間 |
最大速度 | 下り速度:150Mbps上り速度:50Mbps |
同時接続台数 | 15台 |
「安心保証プラン」に未加入の場合、端末の故障時は弁償金が25,000円かかるので注意が必要です。
オプションプラン
D3 WiFiでは、必要に応じて2つのオプションプランも加入できます。
プラン名 | 安心保障プラン | セキュリティプラン |
---|---|---|
月額料金 | 500円 | 500円 |
サービス内容 | 水没時や紛失時などの端末補償 | セキュリティソフトの導入 |
「安心保証プラン」では、月額500円で、万が一のときの端末故障を保証してくれます。
加入しておけば、水没や紛失などで端末が使えなくなっても、無料で端末の交換が可能です。
また、加入から1年以上経っていればバッテリー交換も無料でしてくれます。
「セキュリティプラン」では、月額500円で「WEBROOT」のセキュリティソフトが導入可能です。
ソフトを導入することで、パソコンやスマートフォンなどのウイルス対策や不正アクセス対策などができます。
2.D3 WiFiのメリット

D3 WiFiの以下2つのメリットについて紹介します。
- 契約期間の縛りなしで解約料0円
- 利用できるデータ容量が明確
それぞれ見ていきましょう。
メリット1.契約期間の縛りなしで解約料0円
ポケットWiFiでは2年~3年契約でサービスを提供している会社が多く、期間に縛りがあるポケットWiFiで途中解約をすると、高額な違約金を請求されてしまいます。
しかし、D3 WiFiでは、そのような契約期間の縛りがありません。
そのため、契約してすぐに解約をしても解約料は0円です。
契約期間を気にせずに利用できるのは大きなメリットといえるでしょう。
ちなみに、D3 WiFiでは毎月28日に翌月分の決済が行われてしまうので、解約をするのであれば25日までの解約申請がおすすめです。
メリット2.利用できるデータ容量が明確
人によってはデメリットにも聞こえるかもしれませんが、D3 WiFiは「使い放題」ではなく「100GBまで」「300GBまで」と利用できる容量が定められています。
普通に考えれば「300GBも大容量だけど、どうせなら使い放題のほうがいい」と思われるかもしれませんが、筆者の意見としてはあまりそうとは思えません。
というのも、公式サイト上では「無制限」「使い放題」と明記されているのにも関わらず、実際には100GB、300GB程度で速度制限にかかるポケットWiFiが存在するからです。
もし1日500GB以上利用することを検討していたのに、実際には300GB程度で速度制限に掛かってしまったら、不快ですよね。
それならば元々「容量300GB」と明確になっているポケットWiFiのほうが安心して利用できるのではないかと筆者は思います。
3.D3 WiFiのデメリット

ここからはD3 WiFiの以下2つのデメリットについて紹介します。
- 月額料金が最安ではない
- 初期費用が高い
それぞれ見ていきましょう。
デメリット1.月額料金が最安ではない
D3 WiFiの月額料金は決して高くはありませんが、料金面だけでみると、さらに安く利用できるポケットWiFiも存在します。
容量無制限の「THE WiFi」では、D3 WiFiより安い月額料金で利用可能です。
サービス | D3 WiFi | THE WiFi |
---|---|---|
データ量 | 300GB | 無制限 |
月額料金 | 3,980円 | 3,480円 |
一見すると料金にはあまり差がないように感じますが、年単位で考えると6,000円以上の節約が可能です。
「月額料金をできるだけおさえたい」という方には、D3 WiFiはおすすめできません。
デメリット2.初期費用が高い
月額料金だけではなく、初期費用も他のポケットWiFiと比べると高めに設定されています。
サービス | D3 WiFi | THE WiFi |
---|---|---|
初期費用 | 4,980円 | 3,000円 |
THE WiFiと比べると2,000円近い料金差があることが分かります。
4.D3 WiFiの口コミ

D3 WiFiに関する口コミは見つかりませんでした。
見つかり次第追加していきます。
5.【結論】D3 WiFiがおすすめな人・おすすめじゃない人

ここまでD3 WiFiの基本情報やメリット、デメリットなどを解説してきました。
ここでは結論としてD3 WiFiがおすすめな人・おすすめじゃない人を紹介していきます。
D3 WiFiがおすすめな人
D3 WiFiがおすすめな人は以下のような人です。
- 契約期間の縛りがないWiFiが利用したい人
- 利用できる容量が明確なポケットWiFiが利用したい人
D3 WiFiの特徴はなんといっても契約期間の縛りがないことです。
いつでも解約金が無料となるため、ポケットWiFi選びに失敗した時のリスクが非常に低く利用のしやすいポケットWiFiとなっています。
D3 WiFiがおすすめではない人
D3 WiFiがおすすめではない人は以下のような人です。
- より月額料金が安いポケットWiFiが利用したい人
- 無制限のポケットWiFiが利用したい人
「口コミや評判を見た限りこのポケットWiFiなら失敗しなさそう」「長期間契約するからより安いほうが良い」というのであれば、より安く無制限のポケットWiFiをおすすめします。
現在最もおすすめの「THE WiFi」

THE WiFiは1週間程度利用が待てるのであれば、1番おすすめのポケットWiFiです。
理由としては「月額料金が最安級」「2年目以降解約料金無料」「初期費用も無料」と総合的に料金が一番安く使いやすいポケットWiFiだからです。
最近登場したポケットWiFiであることや、「専用回線を用いてる」と公言していることから、利用者過多による通信障害などの可能性も低いでしょう。
筆者もTHE WiFiを利用していますが、速度も速く快適に利用ができて助かっています。
THE WiFiは「8日間の初期契約解除制度」に対応しているため、もし満足に利用が出来なかったとしても解約料金なく解約可能です。
\期間限定初期費用が今だけ無料/
プラン名 | ライトプラン |
契約期間 | 2年 |
初期費用 | 0円(キャンペーン中) |
月額料金 | 3,480円 |
解約料金 | 1~24か月目:9,800円 それ以降:0円 |
データ量 | 無制限 |
在庫状況 | 1週間程度 |
公式サイト | https://www.smamoba.jp/thewifi/ |
6.D3 WiFiのよくある質問

最後に、D3 WiFiのよくある質問をまとめています。
海外の利用や運営会社など、主なサービス以外の情報も把握しておきましょう。
Q1.海外で利用できるの?
A.海外では利用できません。
D3 WiFiは国内線用のポケットWiFiです。
そのため、海外での利用はできません。
Q2.運営会社はどこなの?
A.『株式会社 H.R.J』が運営しています。
D3 WiFiのサービスを提供しているのは、「株式会社 H.R.J」という愛知県に本社を置く会社です。
会社名 | 株式会社H.R.J |
---|---|
代表取締役 | 野々山大和 |
設立日 | 1991年 |
住所 | 愛知県知立市西町本田21-1 |
電話番号 | 052-228-8765 |
サイトアドレス | http://www.hrj.co.jp/ |
D3 WiFiの提供以外にも「営業コンサルタント事業」「人材派遣事業」「営業アウトソーシング事業」などの事業があるようです。
Q3.解約するときはどうするの?
A.商品到着時に解約方法と返送方法を記載した案内が同封されています。
D3 WiFiでは、商品到着時に解約方法と返送方法を記載した案内が記載されています。
案内をみても分からない場合は、お問い合わせフォームから解約の連絡が可能です。
送料は契約者負担なので、その点だけは注意しましょう。
D3 WiFiのまとめ
ここまでD3 WiFiの基本情報やメリットなどを紹介してきました。
D3 WiFiのサービス内容は決して悪くはありませんが、D3 WiFiより優秀なポケットWiFiサービスは他にも存在するので、選択肢としてはおすすめできません。
契約して後悔しないためにも、他のポケットWiFiもしっかりと比較して、自分に合ったサービスを選ぶことが大切です。