『BBN WiFi』というポケットWiFiのサービスをご存知でしょうか?
似た名前で『BBN mobile WiFi』というサービスがありますが、別のサービスです。
- BBN WiFi:クラウドSIMを搭載したポケットWiFiのサービス
- BBN mobile WiFi:SoftBank回線のみが使えるポケットWiFiのサービス
同じ会社から提供されているサービスで、公式サイトの作りも似ていますので、間違えないよう注意が必要です。
この記事ではBBN WiFiについて解説していきます。
ポケットWiFiサービスとしてBBN WiFiは悪いところはありませんが、おすすめできないサービスです。
BBN WiFiの基本情報・月額料金などの解説や他社との比較、おすすめできない理由を順に紹介していきます。
ポケットWiFiを選ぶ際の判断材料の1つとしてお考えください。
目次
BBN WiFiの基本情報

BBN WiFiはクラウドSIMを搭載したポケットWiFiを提供しているサービスです。
BBN WiFiで利用できるプランは『U2sプラン』と『G4MAXプラン』の2つがあります。
以下の表でBBN WiFiの端末、プラン、月額料金などの基本情報をまとめました。
BBN WiFi『U2sプラン』の基本情報 | |
プラン | U2sプラン |
端末 | U2s |
契約期間 | 2年(24ヶ月) |
事務手数料 | 3,300円 |
月額料金 | 3,575円 |
自動更新 | あり |
端末代金 | 無料レンタル |
通信速度制限 | 使い放題 |
クラウドSIM | 対応 |
BBN WiFi『G4MAXプラン』の基本情報 | |
プラン | G4MAXプラン |
端末 | G4 |
契約期間 | 2年(24ヶ月) |
事務手数料 | 3,300円 |
月額料金 | 3,828円 |
自動更新 | あり |
端末代金 | 無料レンタル |
通信速度制限 | 使い放題 |
クラウドSIM | 対応 |
BBN WiFiが提供している2つのプランは料金と端末が違います。
どちらもクラウドSIMに対応しており、回線状況に応じてau、docomo、SoftBankの回線に自動で切り替わります。
またSIMの挿し換えなしに海外での利用ができるところもクラウドSIMの便利なところです。
料金
BBN WiFiの月額料金は『U2sプラン』が3,575円、『G4MAXプラン』が3,828円です。
支払い方法はクレジットカードのみに限定され、海外作成カードやデビットカード、auWALLET、プリペイドカードの利用はできません。
他には事務手数料として初月に3,300円が必要で、端末の代金は無料レンタルのため0円です。
海外での利用は『500M/日』のプランで990円、『1GB/日』のプランで1,320円の料金が掛かります。
実際に使用した日数によって料金が発生し、使わなければ0円です。
契約時に2つのプランどちらかを選ぶ必要がありが、1日に料金プランの異なる複数国を跨いで使用した場合は高いものが適応されると公式サイトに記載されています。
しかし、料金プランが違う国は公式サイトに明記されていません。
契約期間・解約金
BBN WiFiの契約期間と解約金は以下の通りです。
BBN WiFiの契約期間と契約解除料 | |
契約期間 | 2年(自動更新) |
契約解除料 | 0~24ヶ月目:19,800円 |
25ヶ月目:更新月0円 | |
26ヶ月目~:10,450円 |
BBN WiFiは2つのプランどちらも契約期間は2年(24ヶ月)です。
25ヶ月目が更新月に辺り、この月で解約をした場合は契約解除料は発生しません。
また手続きをしなかった場合は自動更新が適用されます。
26ヶ月以降からは契約解除料が10,450円です。
また契約解除料以外に端末がレンタル契約となっているため、本体端末を返却しなければなりません。
端末が紛失や破損などによって返却できない場合は、端末未返却代として19,800円が請求されます。
この端末未返却代はポケットWiFiのサービスによって様々な値段設定がされていますが、一般的に2万円を超えるようであれば少し高い部類に入ります。
BBN WiFiは2万円を下回り、補償オプションも用意されているので、安くはありませんが金額としては妥当です。
速度制限の有無
BBN WiFiの2つのプラン共に国内での利用では速度制限は「使い放題」とされています。
他社では「1日3GB使用」や「3日で10GB以上使用」という月間の上限を設けている場合もあります。
BBN WiFiはそのような制限はありません。
ただし著しくネットワークの占有するレベルの大容量通信をしたとBBN WiFi側に判断された場合は、384Kbpsに制限されてしまいます。
具体的に基準を設けていないので、自分の月間で使うデータ容量を把握しておくことが大切です。
特にゲームや動画のヘビーユーザーで月間300GB近くのデータ容量を使ってしまう方は注意が必要となります。
ちなみに月間300GB以上使ってしまうような方はポケットWiFiの利用は向いていません。
家庭に光回線を引いたほうが、料金面・回線速度面でも快適に使う事ができます。
端末
BBN WiFiは『U2sプラン』でU2sという端末が、『G4MAXプラン』でG4MAXという端末がレンタルされます。
2つの端末スペックは以下の表の通りです。
端末スペック | ||
端末名 | U2s | G4MAX |
カラー | グレー | ブラック |
寸法 | 127×65.7×14.2mm | 136×72.2x12mm |
ディスプレイ | なし | あり/5.0HD |
重量 | 151g | 188g |
連続使用可能時間 | 12時間 | 12時間 |
最大通信速度 | 上り:50Mbps 下り:150Mbps |
|
WiFiプロトコル | IEEE802.11b/g/m | |
バッテリー容量 | 3,500mAh | 3,900mAh |
同時接続台数 | 5台 |
U2sは操作画面が搭載されていないのが特徴です。
ランプで端末状態の確認をし、設定などは接続先の端末にて行うというシンプルな設計がされています。
G4MAXは液晶画面を搭載しており、本体端末に地図アプリ(GoogleMap)と翻訳アプリとTripAdviserがインストールされています。
スマホなしで本体の端末だけで使用することができるので、より海外での使用を意識した作りとなっています。
またG4MAXはモバイルバッテリーの機能も搭載しており、充電を行うことができます。
2つの端末どちらも同時接続台数が5台までという点には注意が必要です。
例えばスマホにタブレット、ノートPC、Nintendo Switchを接続すると4台となり、残り1台しか同時に接続ができません。
家族での利用を検討している方にとっては同時接続台数が少ない点がネックになってしまいます。
BBN WiFiのメリット

BBN WiFiのメリットが以下の3つあります。
それでは1つずつ詳しくみていきましょう。
メリット1.通信量が使い放題
BBN WiFiには通信量制限がありません。
VODなどで頻繁に動画を見る方やゲームをする方にとっては、使用した通信量を気にする必要がないたく使えるのでおすすめです。
メリット2.キャッシュバックキャンペーンあり
BBN WiFiはキャッシュバックキャンペーンを行っています。
WEBフォームからの申し込みでクオカード500円分が貰えます。
キャンペーン期間は公式サイトでは「2021年6月1日~2021年6月30日」と1ヶ月間ですが、翌月になると更新されているので申込前には是非チェックしておきましょう。
メリット3.マイページがある
BBN WiFiには契約者専用のマイページがあります。
マイページがあることは、ポケットWiFiのサービスの中でも珍しいです。
マイページ上で契約状況の確認や変更ができるのはとても便利なことで、他社サービスの場合はサポートへ問い合わせを行う必要があります。
契約後のサポート態勢が整っているという部分で、BBN WiFiは好感度が高いです。
BBN WiFiのデメリット

BBN WiFiのデメリットが以下の3つあります。
それでは1つずつ詳しくみていきましょう。
デメリット1.総合的に他社のほうが安い
BBN WiFiは月額料金だけみれば同条件のサービスと比べてみても安いです。
しかし解約までの料金を考えた場合、総合的な料金がBBN WiFiよりも安く、更にお得な他社サービスあります。
BBN WiFiと同じU2sを使い、通信量無制限の他社との比較が以下の表の通りとなっています。
料金比較 | ||
利用サービス | BBN WiFi | Mugen WiFi |
利用端末 | U2s | |
利用プラン | U2sプラン | 格安プラン |
通信量制限 | 無制限 | |
端末代金 | 無料レンタル | 無料 (2年以上で返却不要) |
契約期間 | 2年(自動更新) | 2年 |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
月額料金 | 3,575円 | 3,718円 |
キャンペーン等 | 500円分クオカード キャッシュバック |
30日お試し |
解除費用・違約金 |
0~24ヶ月目:19,800円 25ヶ月目:更新月0円 26ヶ月目~:10,450円 |
1年未満 9,900円 1~2年未満 5,500円 契約更新月以降 0円 |
BNN WiFiの月額料金は有名なMugen WiFiのサービスと比べても、143円安い3,575円です。
しかし、解約の際にかかる費用が解除料だけみてもMugen WiFiのほうが安く、2年以上使用した場合は手元に本体端末が残ります。
同条件でお得な他社サービスがあり、できることも変わらないので、わざわざ利用者の少ないBNN WiFiよりも他社サービスを利用したほうが良いでしょう。
デメリット2.海外利用料金の説明に矛盾があり不安
BBN WiFiは海外利用時の料金の説明に矛盾があり、ユーザーとしては不安です。
公式サイトにはプランが『500MB/日』のものと『1GB/日』の2つがありますが、「1日に料金プランの異なる複数国を跨いで利用される場合は、高い方のプラン料金が適応されます。」という一文が矛盾があります。
一般的にクラウドSIMを搭載したポケットWiFiは「国毎に料金が違うタイプ」と「定量のプラン」が存在するタイプの2つに分かれます。
BNN WiFiは後者のタイプで、申し込み時にも500MB/日か1GB/日のプランを選ばなければなりません。
しかし注意書きの通りとなると、BNN WiFiも料金が高くなる国があるということになってしまいます。
おまけに高い料金が適応されるということは500MB/日のプランを使っていると上限で1GB/日のプランに切り替わるという受け取り方もできてしまいます。
この点は契約前にしっかりと確認が必要です。
デメリット3.クレジットカードのみしか使えない
BNN WiFiは支払い方法がクレジットカードのみに限定されます。
口座振替を選択することはできません。
またデビットカードやプリペイドカードはカードの性質上、継続した支払いに向いていないため、除外されることが多いのですが、auWALLETカードも含まれます。
auWALLETカード(auPAYカード)にはプリペイドのみのものとクレジットカードの機能を搭載したものがありますが、使えないと表記されているため、注意が必要です。
クレジットカードを持っていない、または使わない主義の人にとってBNN WiFiは契約することができません。
BNN WiFiの口コミ

BNN WiFiは調べてみましたが、ユーザーの直接の声となる口コミやSNSでの投稿はみつかりませんでした。
BNN WiFiはおすすめできない
BNN WiFiは以下の点でおすすめできません。
- 同条件で他社のほうがお得
- レンタル契約のため手元に端末が残らない
- 公式サイトの説明に矛盾があり、サービスの質が不安
- 故障・紛失時に端末未返却代として19,800円が請求される
- WiFi安心サービスの保証範囲が、公式サイトに全て記載されていないためイマイチ
BNN WiFiがおすすめではない人
BNN WiFiがおすすめではない人は以下のような人です。
- 少しでもお得にポケットWiFiを運用したい人
- 通信制限の通信量を気にせず使いたい人
- 解約時に高額な費用を払いたくない人
- 契約の縛りなしで使いたい人
BBN WiFiより月額料金の安いポケットWiFiが存在します。
契約金・解約金無料の『最安値保証WiFi』

プラン名 | 縛りなしプラン |
契約期間 | 縛りなし |
初期費用 | 0円 |
月額料金 | 3,611円 |
解約料金 | 0円 |
利用できるデータ量 | 月約100GB |
支払い方法 | クレジットカード |
公式サイトURL | https://saiyasuwifi.spaceagent.site/ |
最安値保証WiFiは、当サイトで一番おすすめのポケットWiFiです。
「いつでも無料で解約ができる」「初期費用も0円」の2つの特徴があり、契約にも解約にもリスクなく気軽に利用することが出来ます。
月に利用できるデータ量も約100GBと明記されているのも安心できる要素です。
筆者も実際に最安値保証WiFiを利用していましたが、速度はもちろん、サポートの対応も素晴らしかったので、興味がある方は是非検討してみてください。
\おすすめNo1契約金・解約金0円/
BNN WiFiのよくある質問

BNN WiFiのよくある質問として以下の4点を捕捉します。
それでは1つずつ詳しくみていきましょう。
解約の締め切りは?
BNN WiFiを解約する場合、月末までに解約手続きを終わらせれば良いのではありません。
解約の締め切りは毎月20日19:00までと指定されており、21日以降に解約手続きをした場合は、翌月分の料金が請求されてしまうので注意が必要です。
海外で利用できるの?
BNN WiFiの提供する2つの端末は共にクラウドSIMを搭載しているため、SIMカードの挿し替えなしに海外でも利用することができます。
保証サービスの詳細は?
BNN WiFiは端末がレンタル契約となってえおり、盗難・紛失で返却ができなかった場合、19,800円の端末未返却代を支払わなければなりません。
そんなもしものときのために、BNN WiFiから『WiFi安心サービス』という補償オプションが用意されています。
『WiFi安心サービス』の詳細は以下の通りです。
WiFi安心サービス | |
月額料金 | 440円 |
対象 | 破損・水没・紛失・盗難など |
リファビッシュ品との交換 | 2,200円 |
加入制限 | 申し込み時のみ |
運営会社はどこなの?
BBN WiFiの運営会社はブロードバンドナビ株式会社という会社です。
BBN WiFiの他にもBBN mobile WiFiというポケットWiFiのサービスを提供している会社です。
ブロードバンドナビ株式会社の詳細は以下の通りとなっています。
BBN WiFiの運営会社 | |
会社名 | ブロードバンドナビ株式会社 |
代表取締役 | 前田 有毅 |
設立日 | 平成21年2月12日 |
住所 |
〒662-0918 |
TEL | 0120-93-2299 |
メールアドレス | 記載なし |
BBN WiFiのまとめ
BBN WiFiはクラウドSIMを搭載したポケットWiFiを提供しています。
U2sとG4MAXをレンタルする2つのプランが用意され、月額料金はU2sプランは3,575円、G4MAXプランは3,828円で利用できます。
BBN WiFi独自の特徴というものがマイページ以外なく、解約料や返却代、海外利用料金など一般的なポケットWiFiのサービスの域を出ません。
BBN WiFiは同条件でお得に利用できる他社サービスがあるため、おすすめできません。
以上のことを踏まえて、快適なWiFiライフを送りましょう。