FPSの目安になる回線速度とは?速度が遅い時の改善方法も解説!

FPSの目安になる回線速度とは?速度が遅い時の改善方法も解説!

FPSでゲームしているときに通信速度が遅いと感じることはありませんか。オンラインゲームをストレスなくプレイするためには、回線速度とping値が重要になります。

この記事では、FPSをする際に目安となる回線速度の数値や遅いと感じたときの対処方法をご紹介します。

内容をしっかり理解すれば、FPSの重要な場面でラグが起きないよう事前に対策することが可能です。

また、FPSを快適な通信速度でプレイしたい人には、回線の見直しをおすすめします。FPSをプレイするのに適した回線はNURO光とソフトバンク光です。詳細情報は以下のリンクからご確認ください。

NURO光
特徴 料金が安く速度が速い光回線
初期費用 手数料3,300円+工事費用44,000円
月額料金 5,200円
契約期間 3年
最大速度 2Gbps
ソフトバンク光
特徴 ソフトバンクユーザーは割引でお得になる
初期費用 手数料3,300円+工事費用最大26,400円
月額料金 4,180円~7,920円
契約期間 なし/2年/5年
最大速度 2Gbps

FPSをプレイする際に重要な回線速度・ping値って?

FPSをプレイする際に重要な回線速度・ping値って?

FPSでオンラインゲームをする際に、回線速度とping値の2つの要素が重要になります。この回線速度とping値が遅いと、バグが起こったり、途中で画面が止まったりする要因に繋がります

まずは、回線速度とping値の意味を理解していきましょう。

回線速度とは

回線速度とは、サーバーからインターネットにデータを送る速度のことです。「Gbps」「Mbps」「Kbps」の順番で、回線速度の速さを表しています。

回線速度には、「上り」「下り」が存在します。上りでは、データをアップロードする速度のことを指し、アップロードが遅いとゲームでは自分の動作が遅くなるのです。

対して、下りではダウンロードする速度のことです。下りが遅いとゲームをダウンロードするのに時間がかかったり、バグが起こったりする要因になります。

ping値とは

ping値とは、インターネットに表示するまでのレスポンス速度のことです。

FPSのようなオンラインゲームでは、回線速度が重要なのはもちろんですが、ping値が遅いと画面が切り替わらなかったり、相手の動きへの反応が遅れてしまったりする可能性もあります。

通信速度とping値どちらも最適な速度にすることが大事だと理解しておきましょう。

FPSで困らない!回線速度とping値の目安

FPSで困らない!回線速度とping値の目安

ここでは、FPSを快適にプレイするための、回線速度とping値の目安について解説します。目安となる数字を知ることで、FPSを快適に楽しむ環境を整える準備をすることが可能です。

また、自宅の回線速度やping値がわからない人はまず、現状把握をする必要があります

ご自宅の回線速度やping値を測定するのにおすすめのアプリは、「RBB SPEED TEST」です。アプリ以外でもインターネットから測定することができるので、ぜひ一度使用してみてください。

回線速度の目安

FPSを快適に利用できる回線速度の速さは「30Mbps〜100Mbps」と言われています。

普段生活をするうえでは、「上り25Mbps」ほどでよいですが、FPSのようなオンラインゲームだと、下りの速度の速さが求められます。

ping値の目安

FPSを快適に利用できるping値の速さは「最低20ms以下」と言われています。
回線速度と同様、オンラインゲームでは反応速度は非常に重要です。そのため、ping値が低ければ低いほど表示が早くなります。

ping値についてより知りたい人は、以下の記事を参考にしてください。

Ping値とは?測定方法やインターネット環境の改善方法を解説!

ping値とは?測定方法やインターネット環境の改善方法を解説!

2022.2.24

FPSの回線速度が遅いときの解決方法

FPSの回線速度が遅いときの解決方法

FPSでオンラインゲームをしている時に、接続が悪いなと感じたときはありませんか。回線速度が遅く感じてしまう原因は、主にゲーム機器とWiFiや通信回線の接続が悪いときに起こります

実際、FPSを利用していて回線速度が遅いなと感じたときは、いくつか解決方法を紹介します。今回、紹介するのは以下5つです。

  1. ルーターを多くの機器と接続させない
  2. ゲームに特化したルーターに変える
  3. 有線接続に変える
  4. 通信会社を変更する
  5. 中継器を使う

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1. ルーターを多くの機器と接続させない

最初に紹介するFPSの回線速度が遅いときの対処方法は、ルーターを多くの機器と接続しないことです。ルーターに負担がかかりすぎると、速度が遅くなる要因に繋がります

大事なゲームをするとき、一時的に接続している機器を減らしてみるといいかもしれません。

2. ゲームに特化したルーターに変える

FPSの回線速度が遅いときの対処方法2つ目は、ゲームに特化したルーターに変更することです。あまり知られていないですが、実はゲームに特化されたルーターが存在します。

ルーターそれぞれには規格が定められており、その規格によって扱える通信速度が異なります。まずは、自分が利用しているルーターの規格が古いのか確認して、ルーターを変更することを検討しましょう。

3. 有線接続に変える

FPSの回線速度が遅いのは、無線接続していることに原因があるかもしれません。WiFiルーターでは、インターネットの混み具合によっては繋がりづらくなってしまいます。

無線接続から有線接続に変えると、電波をさえぎる障害物が少なくなり、回線速度が早くなる可能性があります

回線速度が遅いと感じた場合は、優先接続への切り替えを検討しましょう。

4.通信会社を変更する

FPSの回線速度が遅いときの対処方法4つ目は、通信会社を変更することです。ルーターの接続方法や場所を変更しても回線速度が改善されない場合は、光回線そのものを変更することをおすすめします。

光回線では多く存在するため、自分に合った通信会社を探しましょう。おすすめの光回線は次に見出しで紹介します。

5.中継器を使う

最後に紹介するFPSの回線速度が遅いときの対処方法は、中継器を使うことです。ルーターとFPSの位置を近づけることができないときに使用します。

電波を中継してくれる役割があるため、場所の問題にとらわれずFPSを楽しむことができます

FPSをプレイするのにおすすめの光回線をご紹介!

おすすめの光回線をご紹介!

FPSを快適に利用するためには、通信環境を整えることが大事です。FPSでプレイしているときに、通信障害があった場合は光回線を変更することを検討しましょう。

今回おすすめする光回線は以下の2つです。

  1. NURO光
  2. ソフトバンク光

それぞれ詳細を確認していきましょう。

1.NURO光

NURO光

最初に紹介するおすすめの光回線は、NURO光です。料金が比較的安く利用でき、最大速度が2Gbpsと、通信速度は申し分ありません

最大速度2Gbpsは、光回線のなかでも最も早い速度となっています。

NURO光のサービス概要は以下のとおりです。

項目

概要

最大速度

2Gbps

料金

5,200円

対応地区

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・愛知・静岡・岐阜・三重・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・福岡・佐賀

スマホ割

ソフトバンク(最大1,000円割引)

NURO光は、独自の回線を保有しているため、ネットが混雑する時間帯でも安心して利用することができます。対応地区は限られるという注意点はありますが、詳細が気になる人はぜひ以下のリンクをご確認ください。

NURO光
特徴 料金が安く速度が速い光回線
初期費用 手数料3,300円+工事費用44,000円
月額料金 5,200円
契約期間 3年
最大速度 2Gbps

2. ソフトバンク光

ソフトバンク光

おすすめの光回線2つ目は、ソフトバンク光です。

新規、乗り換えともにキャッシュバックが用意されていて、初めて光回線を利用する人も他社から乗り換える人もお得に利用できるでしょう。

ソフトバンク光のサービス概要は以下のとおりです。

項目

概要

最大速度

1Gbps

料金

戸建て5,700円、マンション4,180円

対応地区

全国

スマホ割

ソフトバンク(最大1,000円割引)

ワイモバイル:最大1,188円/台

NURO光の対応地区以外の人であれば、導入を検討してみることをおすすめします。ソフトバンク光の詳細が気になる人は以下のリンクより詳細をご確認ください。

ソフトバンク光
特徴 ソフトバンクユーザーは割引でお得になる
初期費用 手数料3,300円+工事費用最大26,400円
月額料金 4,180円~7,920円
契約期間 なし/2年/5年
最大速度 2Gbps

回線速度も整えて、FPSで有利に遊ぼう!

回線速度も整えて、FPSで有利に遊ぼう!

FPSをストレスなく楽しむためには、回線速度とping値の2つが重要な要素になります。まずは、自宅の回線速度やping値を測定し、目安の数値と近いか確認してみましょう。

また、回線速度を上げる方法をいくつか試し、改善されなければ、光回線に変更することもおすすめです。NURO光やソフトバンク光はFPSを楽しむのに最適なため、導入を検討してみてください。

NURO光
特徴 料金が安く速度が速い光回線
初期費用 手数料3,300円+工事費用44,000円
月額料金 5,200円
契約期間 3年
最大速度 2Gbps
ソフトバンク光
特徴 ソフトバンクユーザーは割引でお得になる
初期費用 手数料3,300円+工事費用最大26,400円
月額料金 4,180円~7,920円
契約期間 なし/2年/5年
最大速度 2Gbps